皆様こんにちは。院長の三田です。

11月30日の午後と、12月1日にお休みをいただいて

日本メタルフリー歯科学会の総会に参加してきました。

 

メタルフリーという名の通り、口腔内でメタル(銀歯)を使わないメリットや

メタルが引き起こす全身疾患(掌蹠膿疱症)などの講演を拝聴してきました。

歯科だけでなく医科の先生も講演しておられ、改めて時代がメタルフリーに移行してきていることを感じました。

 

日本では保険診療だと銀歯を使わざるをえない機会も多いですが、保険診療で口腔内の治療ができるというのは素晴らしいことだとも思っています(海外の多くの国では口腔内の治療には健康保険がききません)。

銀歯かメタルフリーかどっちがいいとかではなく、その患者様とってより良い治療を提供できるように、常に新しい情報にふれることを大切にしていきたいと思っています。

どちらかというと学会や認定医取得などよりも日々の診療を大事にしてきたのですが、これからは積極的に学会参加や認定医取得なども目指していきたいと今年から行動しています。

診療をお休みさせていただきながらにはなりますので皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、日々の診療でお返しできるよう精進いたします。